鶏つくねととろとろナスの煮物

味がしみしみの鶏団子とナス。ナスは多めの油で炒めるからトロトロですよ。

材料(2人分)

なす 1
しいたけ 1
長ねぎ 1/4
A)鶏挽肉 120g
A)人参 適量
A)長ねぎ 1/4
A)おろし生姜 小さじ1/2
A)料理酒 小さじ1/2 
A)片栗粉 大さじ1/2 
B)みりん 大さじ2
B)塩 適量
B)万能だしパックでとった出汁 200ml

作り方

1.茄子を8等分程の大きめに切り、たっぷりの油でとろみがつくまで炒める。
2.Aの人参と長ねぎをみじん切りにし、A全てを混ぜ、6つの団子を作る。
3.長ねぎは好みの幅で斜め切り、椎茸は3mm幅に切る。
4.鍋で出汁とBを煮立て、13を入れ、落とし蓋をして10分煮る。

コツ・ポイント

・油の節約で茄子は炒めていますが、揚げなすも美味しいです。
・煮る時間は鶏肉と葱の火の通り具合で調整してください。
・万能だしパックは当店オリジナルのだしパックです。鰹・昆布・煮干・椎茸使用